免税店の種類

2016/1/6

免税店には「一般型」「手続委託型」の2種類があります。

外国人のお客様に自分のお店で免税手続をする場合は「一般型」になります。一方、商店街やショッピングセンター内に出店しているお店が免税手続カウンターに免税手続を委託する場合は、「手続委託型」になります。

免税の処理を代行してくれる事業者を「承認免税手続事業者」といいます。

  一般型 手続委託型
免税対象金額

消耗品 合計5,000円以上500,000円まで
一般物品 合計5,000円以上で免税。

(同一の非居住者に対して、同一店舗における1日の販売合計金額)

※一般物品を日本国内で使用しないように包装した場合、消耗品との合算が可能となります。この場合、消耗品と同じ要件になります。

合算について 単一の店舗内での販売となり他店との合算はできない 同一の商業施設内であれば、複数の委託型免税店の販売額を合算ができる
免税手続場所 自店舗 施設内にある免税手続カウンター
メリット
  • ・委託経費がかからない。
  • ・その場で全作業が完結するので、お客様を免税カウンターに誘導する必要がない。
  • ・店内の会計作業は、通常に課税した会計でOKのため、販売時の免税作業はない。
  • ・合算金額で免税販売の対象となる下限額を判断するため、各店舗の販売額は免税下限額未満でもOK。
デメリット
  • ・自店舗内で免税処理が必要になるので店内の会計作業が面倒。
  • ・施設内の免税手続カウンターとの契約によるが、手数料がかかる場合がある。

一般型

免税対象金額

消耗品 合計5,000円以上500,000円まで
一般物品 合計5,000円以上で免税。

(同一の非居住者に対して、同一店舗における1日の販売合計金額)

※一般物品を日本国内で使用しないように包装した場合、消耗品との合算が可能となります。この場合、消耗品と同じ要件になります。

合算について 単一の店舗内での販売となり他店との合算はできない
免税手続場所 自店舗
メリット
  • ・委託経費がかからない。
  • ・その場で全作業が完結するので、お客様を免税カウンターに誘導する必要がない。
デメリット
  • ・自店舗内で免税処理が必要になるので店内の会計作業が面倒。

手続委託型

免税対象金額

消耗品 合計5,000円以上500,000円まで
一般物品 合計5,000円以上で免税。

(同一の非居住者に対して、同一店舗における1日の販売合計金額)

※一般物品を日本国内で使用しないように包装した場合、消耗品との合算が可能となります。この場合、消耗品と同じ要件になります。

合算について 同一の商業施設内であれば、複数の委託型免税店の販売額を合算ができる
免税手続場所 施設内にある免税手続カウンター
メリット
  • ・店内の会計作業は、通常に課税した会計でOKのため、販売時の免税作業はない。
  • ・合算金額で免税販売の対象となる下限額を判断するため、各店舗の販売額は免税下限額未満でもOK。
デメリット
  • ・施設内の免税手続カウンターとの契約によるが、手数料がかかる場合がある。

会員限定コンテンツを見る

会員登録していただくと、免税店.jpの限定コンテツをチェックできます。メールマガジンを受取ることもできます。

SSL GMOグローバルサインのサイトシール

当サイトはグローバルサイン発行のSSL電子証明書を使用しています。

ページの先頭へ