-
イベント 2020/10/5
「JSTOカレッジ」第4回セミナー開催のお知らせ
JSTOのノウハウをお伝えするJSTOカレッジセミナー「今だからできること」の第4弾。 今回のテーマは「コロナ以降のインバウンド対応と、反転回復後に目指すこと」についてです。 今回ご登壇いただくのは、東京・銀座と福岡の百 […]
-
ボイス 2020/9/23
免税店紹介 「エース株式会社」
【2020年4月より電子化導入済】エース株式会社 エースは1940年の創業以来、日本全国約90の直営店、さらには米国、欧州、中国、シンガポール、香港、マレーシアと海外拠点を広げ、世界中にエースブランドを浸透させつつありま […]
-
イベント 2020/7/17
「JSTOカレッジ」第1回セミナー開催のお知らせ
JSTOではこれまで、インバウンド、ショッピングツーリズム等に関する数々のノウハウ、データ等を蓄積してまいりました。 そこで本年度「JSTOカレッジ」としてシリーズ化をし、オンライン、オフライン、公式サイト、SNSなど様 […]
-
インフォ 2020/7/13
電子化後のよくある質問を記載しました。
「よくある質問」を電子化後の手続きに合わせて更新しました。 旧来の書面による手続きについては、カテゴリを分けて掲載しています。 詳しくは「よくある質問」をご覧ください。
-
ニュース 2020/6/24
免税店数が54,667店と発表されました!
2020年3月31日現在の都道府県別における、消費税免税店数(以下、免税店数)は、54,667店となりました。地方の免税店数は前回調査より4.0%増の20,670店となり、初めて2万店を突破しました。 本年3月31日時点 […]
-
インフォ 2020/5/19
全国免税店協会「新型コロナウイルス感染防止のためのガイドライン」を作成
全国免税店協会より、「新型コロナウイルス感染防止のためのガイドライン」が作成されました。 新型コロナウイルス感染症対策の留意ポイントを政府のガイドラインに基づいてまとめられていますので、免税店の事業者様・従業員の皆様にお […]
-
インフォ 2020/4/7
訪日インバウンド事業者に対する支援策について
新型コロナウイルス感染拡大により多大な影響を受けている訪日インバウンド事業者(主に中小企業対象)に対する支援策が取りまとめられました。 経済産業省・中小企業庁のみならず、政府諸機関による支援策がすべて整理されています。ご […]
-
インフォ 2020/4/1
電子化後の免税店の手続きについて記載しました。
電子化後の免税店の手続きについて記載しました。 詳しくは以下をご確認ください。 免税店になるには? 購入記録情報の送信方法選択 申請書の書き方 免税店向け情報 免税店の販売方法(電子化後) 必要事項の説明(電子化後) 免 […]
-
ボイス 2020/1/15
免税店紹介 「SHOP NASPA」
ホテル「NASPAニューオータニ」内の売店「SHOP NASPA」 都心から車で2時間ほどに位置する越後湯沢のホテル、ニューオータニ。 「SHOP NASPA」(ショップ ナスパ)は、美しい大自然に囲まれスキー場やテニス […]
-
イベント 2020/1/4
2020年 新春セミナー・新春懇親会のご案内
テーマ「国際スポーツイベントの日本開催時における訪日旅行者の動向について」 2019年、大いに盛り上がりを見せたラグビーワールドカップ日本大会。 期間中、訪日旅行者は果たしてどのような消費行動をとったのか、受け入れる我々 […]